うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
12件見つかりました
取り越し苦労が多いふくろうのお話でした。 取り越し苦労はしなくても良いはずだけれど、このふくろうさんに関しては、それが優しさに変わっている印象です。 雨の中で出会った迷子のひよこを家に招き入れ、その子のために何やかやと世話を焼きます。 そして、ひよこが鶏になった時を心配して、色々と準備をしてしまう。 それって、とても優しいことだと思いました。 だからお母さん鶏もふくろうに感謝して、家事を引き受けてくれたのですね。 それにしても、この後はどうなるのでしょう? 案外、みんなで一緒に住み始めたりして。
投稿日:2024/06/13
親が読むと何だかわかるわかる、と共感してしまうかもしれません。とても素敵な内容でほんわかしていて安心して子供たちに読んであげられる素敵な1冊です。夜の読み聞かせにもピッタリな1冊だと思います。誰かのお世話をするというのは本当に大変ですが、でもその間はそれなりに幸せなんですよね。おすすめの1冊です。
投稿日:2023/08/25
タイトルに惹かれて、手に取りました。 雨の夜、迷子のひよこを拾ったふくろうのおじいさん。 お家に連れてきたのは良いのですが、いろんなことが心配になります。 「こまったこまったたいへんだ」と言いながら、いろんな準備をするおじいさん。 その様子が、なんとも可愛くて、ほっこりしました。 細かく描かれたイラストも、楽しいです。
投稿日:2020/12/17
まずタイトルが気になったので、読んでみました。 ふくろうじいちゃんの家の地下倉庫に、着なくなった子ども服があり、それを「なつかしい」と手に取る場面に共感しました。 小さなひよこが大きく育つようにと、お料理をたくさん作ってしまうところは、見開きいっぱいに描かれたご馳走が美味しそう。 その他、絵の細部を見ていくといろいろと発見できる可愛い絵本でした。
投稿日:2019/08/29
とりこしくろうはよろこびですね。 前もって気になることを準備しておくことはいいことです。 とくに小さな子どもがいるときはそう思います。 昔のことわざに備えあれば憂いなしです でもやっぱりほどほどがいいかなと思いました。
投稿日:2018/11/24
あめのよる、ひよこと出会ったふくろうのじいちゃん。 ひよこが快適で楽しくいられるようにと、たくさんとりこしくろうを します。とりこしくろうは、大変そうではあるけれど、きっとふくろうさんは、幸せだったのじゃないかなと思いました。自分より小さな誰かのためにあれこれ考えることができるのは、幸せなこと。 今はまだ、私もとりこしくろうの連続ですが(笑)、子育てが終わったらたぶんちょっぴり寂しくなって、またとりこしくろうしたくなるだろうな。
投稿日:2018/09/15
ひよこが雨の日にまいごになり ふくろうさんが 面倒を見てあげます いろいろ考え考え ひよこが大きくなったときのことまで・・・・ なんだか親心がにじみ出ていて ふくろうさんの気持ちが分かります 先の先までいろんな事考えて 準備して ところが ひよこのお母さんが 探しに来て 迷子のひよこはお母さんの元へ みんなで 食事して とりこし苦労もいいもんだ 人のため 子どものためなら どんな苦労もいとわないんですね ふくろうさんから教えられます
投稿日:2017/12/28
とりこしふくろう。。。どういう意味なんだろう。。 読んでみると、とりこし苦労→とりこし不苦労なのかもしれませんね。 でも それが本当にほのぼのと 温かい気持ちになれる絵とストーリーです。 ふくろうじいさん なんて優しい心なんでしょう。 その優しさと 行動が とても可愛い絵で描かれています。 最後まで そして細かいところまで 目が離せませんでした。 素敵です。
投稿日:2017/09/17
「全ページためしよみ」で楽しませていただきました 素敵! 絵もかわいらしく 細かい所まで、センスよく描かれていますねぇ ふくろうおじいちゃんのやさしさが なんとも素敵です わかる〜 この心配症的感覚(笑 でも・・・ 夜の活動鳥と ひよこちゃんは、昼の活動鳥 そうですよね・・・ でも・・・ 心配御無用!! よかったぁ♪ 楽しそうな朝食風景が なんとも微笑ましく ずっと仲良く暮らせるといいなぁ〜 と、期待しちゃいます とっても心がホンワカして 優しい気持ちになりました ほしい・・・なぁ・・・
投稿日:2017/09/03
全頁試し読みで読みました。ひよこが舞い込んできたお陰で、一晩だけだったけれど、忙しい思いが出来たし、かいがいしくお世話できたし、そんな幸せな時間が出来て幸せだったと思いました。誰かの為に頑張れることが出来るって、やっぱり幸せなこと、生きがいだと思いました。
投稿日:2017/09/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / ぐりとぐら / すっぽんぽんのすけ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / あおくんときいろちゃん / ねずみのかいすいよく / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索