話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

かくれているよ海のなか」 大人が読んだ みんなの声

かくれているよ海のなか 文:かんちく たかこ
写真:高久 至
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2020年06月24日
ISBN:9784752009368
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,884
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 周りの色に溶け込んで

    表紙の、透明感のある写真に惹かれて手に取りました。
    擬態や補色をしながら海の中で生きる生きものたちを追った写真絵本です。
    海藻のあいだにかくれていたり、石の上にかくれたり。
    周りの色に上手に溶け込む生きものたち。
    よくよくみないと、見つけるのが難しいものもあります。
    最後まで読むと、表紙を開けた見開き部分にもかくれていたことがわかって、見返しました。
    きれいな写真ばかりで、みていてきもちが良いです。

    投稿日:2021/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ムキになって探してしまう

    表題よろしく、海の生き物たちの隠れ技をとらえた写真絵本です。
    パッと見ただけでは、本当に見つけられません。
    目を凝らしてやっとのクオリティです。
    ヒントとなる語りに誘われて、そう言われてみると確かに。
    ムキになって探してしまいますね。
    別段、カメラを意識していないでしょうから、これらのアングルは貴重です。
    『海のぷかぷか ただよう海の生きもの』のコンビの作品。
    やはり、魅力的です。
    小学生くらいから、生き物の不思議、感じてほしいです。

    投稿日:2021/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたは、全クリできますか!?

    とびはぜ「トビー」って御存知ですか?
    2355
    Eテレ(教育テレビ)の夜の11時55分から
    で出てくる
    なんともめんこい魚です(笑

    そのトビーに似てる〜
    と、借りてきたんです

    そうしたら、題のとおり
    隠れている海の生き物を探すのですが・・・

    えっ!?どこ???(笑

    大人でも、見つけるのは、結構大変
    意外に子どもの方が
    すぐに見つけるかもしれませんね

    写真がきれいですし
    なかなか覗けない海の中を
    お散歩!?しているような
    そんな気分にもさせてくれます

    えっ?
    ここにも隠れていたの???
    と、みんなで楽しめそうです

    投稿日:2020/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かくれているよ海のなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / どんどこ ももんちゃん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット