もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
動物のこどもたちがおかあさんのもとへ。 おんぶされたりだっこされたりこどもはおかあさんが大好きなんですね。動物でも人間でもそれは同じでしょうか。こどもから母親、母親からこども、双方の愛情を感じると嬉しくなります。 最後、ぶたの親子がちょっとお茶目ですね。かわいいです。
投稿日:2014/11/05
ひよこ、こねこ、こいぬ、そしてこぶた。みんな「おかあさん どーこ」とさがしています。おかあさんを見つけた子どもたちの、表情がほほえましいです。 おかあさんといっしょは、うれしいですね。 リズム感のあるくりかえしの文章と、あたたかい色で描かれた絵がいいなと思いました。読み聞かせをしたら、子どもも大人もリラックスできそうな絵本です。
投稿日:2014/08/26
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 ひよこやこいぬ、こねこがお母さんを探して、見つかった嬉しさが描かれています。 おんぶ、だっこ、おひざ。 ラストのこぶたはちょっと趣向が違いますね。 これはどうコメントしたらいいのでしょうか。 でも、子どもたちの笑いのツボは押さえてありますね。 できれば聞いている親子にまねっこしてもらおうと思っています。
投稿日:2013/11/09
泣いている動物たちが、お母さんを見つけて触れ合うお話です。 お母さんの膝だったり、おしりだったり・・・と様々ですが、お母さんと触れ合っている動物たちの嬉しそうな表情が素敵だなぁと思いました。 お母さんの存在自体に安心感があるんでしょうね。 この絵本を読んだ後、子どもと触れ合いたくなるオススメの一冊です☆
投稿日:2008/09/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / がたごと ばん たん / ミニ版 はらぺこあおむし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索