もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
以前、銀座でエリック・カール展に行ったときに初めて見て感動した絵本!! 大好きなクリスマスがテーマでエリックさんの絵本で、おまけに鐘の音が出る!!!素敵づくしで展覧会ではその絵本の前でしばらくながめていた程です^^ サンタさんがエリックさんらしい描かれかたで個性的!! 少々お値段が高いですが、一見の価値ありありの1冊です♪ 今の時期にぴったりで、プレゼントにもおすすめ!!!
投稿日:2010/12/05
エリックさんの作品だったのでこの絵本を選びました。独特の描き方が良いと思いました。おじいさんの人柄が絵ににじみ出ているのが良いと思いました。大好きな人とクリスマスを過ごせる主人公は幸せものだと思いました。雪の仕掛けのページが見事でした。楽しく読めました。
投稿日:2010/10/20
エリックカールさんの個性的なイラストが味わい深く、こういうサンタクロースもまたいいなぁと思いました。 しかけ絵本になっているのもまた楽しいですね。 玩具のクリスマスプレゼントもいいですが、絵本のクリスマスプレゼントもまた素敵ですね。 クリスマスプレゼントにクリスマス絵本いいなぁ!!!
投稿日:2020/12/10
イチ、ニイ、サン、シー、ゴーの住む納屋と おじいさんが、声をかけるキとおじいさんのお話。 クリスマスのお話ですが。 一夜にして、ふわふわと舞い降りた雪が、みんなを包み込みます。 その雪の結晶が奏でるかのような、美しい音色。 まあっ!とため息がでるような夢のある絵本です。
投稿日:2018/02/16
「はらぺこ あおむし」のエリック・カールさんの絵本。 むつかしくないストーリーの中に 心に優しい癒される雰囲気があります。 しかけ絵本ということで、 飛び出すとか ビックリするという派手さはないのですが、 雪を感じたり、最後の音のしかけも クリスマスの静けさ、静かな夜に響く感じがしました。 昔は出産祝いで分厚いアルバムをいただくことがあったのですが、 それについていたオルゴールのようなしかけで、 こちらの絵本も裏表紙は重厚でした。 私は図書館で借りたのですが、 高価で重厚、1年間に何度も繰り返して読むというものではなく、 クリスマス時期に静かに広げてみたり、 贈り物によいかもしれないと思いました。
投稿日:2016/03/06
エリック・カールの絵本で一番すきです。そして、クリスマスになると読みたくなります。大人ですが、読む度に、わくわくするんですよね。 そして、毎回、ボタンを押してしまいます。少し不思議な鐘の音。 でも、癖になる音色だとおもいます。 年齢とわずおすすめできるクリスマス絵本ですし、大人へのプレゼントなら、洋書でもいいかなあ、と思いました。
投稿日:2015/11/21
エリック・カールの本だったので、選びました。 雪のフィルムの仕掛け・最後にとっても素敵な音楽が鳴る仕掛け・・・ 素敵な絵も、この絵本の魅力の1つです。 絵本というより、芸術作品という感じです。 ぜひ、一度はこの本を手にとって見て下さい!!
投稿日:2012/02/14
図書室からお借りしたのですが、期待していた最後のボタンは壊れているようで・・・(T_T) 「ゆめ」の「ゆき」って、なんか響きも素敵♪ ちょっと期待し過ぎた部分はあるのですが でも、飼っている動物達や木に対してのやさしさには、とても安心し、癒されててしまいます。 クリスマス前にいいですね。
投稿日:2010/02/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索