日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
子どもがいない夫婦の元に 流れ着いた たまご50個 川下の夫婦は貧しい生活でも 卵からうまれた 50人の女の子を大切に育てました 一人づつ うぶゆにいれ よもぎ入りの おかゆを食べさせて育てた 優しい夫婦は すごいなあ〜! こんな優しい夫婦がいるでしょうか! 今 子どもの虐待で 子どもが殺されたり 悲しい事件を ニュースで聞くと 涙が出ます このお話のように 大事に育てられ、幸せに成長してほしいと願うのが 人としての本来の姿だと思います おひな様の由来は 後書きを読むと良く分かりました 長崎地方に伝えられる お話だそうです 菱餅に よもぎや くちなし ひしの実を入れているのは 身体を丈夫にする 薬の成分があるから 入れていたのですね 昔から 人々は 言い伝え 身体にいいものを 教えてくれているのです(心に留めておきたいですね) 優しい お話でした
投稿日:2019/03/07
赤坂三好さんの挿絵がこの昔話にとってもあっていて、いい感じでした。 とってもインパクトのある表紙絵です。 私自身、このタイトルと表紙絵に惹かれて図書館で借りてきました。 内容は、ほかのナビのメンバーも書いていますが、「ひな祭り」のルーツの1つとして言い伝えられている昔話(伝承)だそうです。 それにしても、いくら子供が欲しかったからといって、10人くらいまでは何とか許容範囲ですが、50人もの子どもを育てるなんて! そらぁ〜、働き過ぎでお父さんも早くに亡くなる訳です。 この話はどの神さまがやってくれたことかわかりませんが、なぜか母だけが生き残り、卵から生まれた娘たちに親孝行してもらう。というオチが面白いなぁと、思いました。 ちょっと変わった「ひな祭り」の昔話として、2月〜3月ごろ、学校の読み聞かせへ使ってみるのもいいかもしれません。
投稿日:2012/05/20
行事むかしむかし三月の雛祭りの由来のお話です。 お金持ちの夫婦が毎日村はずれのお宮へ行っては、子が授かるように 神様に祈っていました。大きな手まりほどもある卵から女の子が、50 人も生まれたのには、びっくりでしたがとても健やかに育ってくれて 病気ひとつせず、みんな元気に育ってくれてよかったです。 お父さんが働きすぎたのか病気で亡くなってしまっても、10年の年月 を50人もの娘達のために働けたのが幸せだったと思っているに違いな いでしょう。川上のおかあさん、川下のおかあさんが亡くなるまで一生 懸命に孝行した娘達のお話を知ることが出来てよかったです。
投稿日:2011/10/08
行事むかしむかし、ということで、行事の由来を収めたシリーズの3月。 長崎地方に伝わる雛祭りの由来話。 お金持ちの夫婦が、子宝を願ったところ、箱に入った50個の卵を授かります。 ところが、不気味がった主人が川へ捨ててしまい、 それを、貧しい夫婦が拾い、大事に育てたところ、かわいい娘50人になるのです。 50人の女の子が卵から生まれる絵、表紙から衝撃的な迫力です。 科学的な見地からすると、教育上問題があるかもしれませんが、 そのあたりはきちんと説明して、あくまで伝説として、 子宝を切望する夫婦の姿を伝えたいですね。 親孝行な娘たちの様子が、それはそれは愛らしいです。 古来、娘たちへの想いを、雛人形飾りに託してきた人々の姿を体感しましょう。
投稿日:2011/02/28
雛祭りの由来の絵本とのことで、お話会で紹介しました 結構しっかりとしたストーリーがあり、小さい子には難しいかなぁと思いましたが、たくさんの女の子の絵に興味を持ったのか、2歳の女の子が、手にとってママと一緒に見てました 卵から女の子が生まれ、しかも50人も育て、お父さんは仕事をしすぎて、病気になってしまうなんて、悲しいよなぁと思いましたが・・・ 二人の母たちは優しい方でよかったです
投稿日:2010/03/27
図書室のおひなさまの絵本紹介コーナーにありましたよ。 長崎に伝わる、ひな祭りの由来話とのこと。ふ〜ん・・・不思議。 どうして50人なんだろう・・・ どうして卵なんだろう・・・ どうしてみんなおりこうさんなんだろう・・・ なぞです(^^ゞ 昔話の不思議な魅力を持ったおはなしなのかもしれません。 おひなさま関連の絵本では異質な感じなので、おはなし会で読み比べてもおもしろいかもしれませんね。
投稿日:2009/02/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが / そらまめくんのベッド / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索