新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おひめさまようちえんとはくばのおうじさま」 大人が読んだ みんなの声

おひめさまようちえんとはくばのおうじさま 作・絵:のぶみ
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,047
発行日:2011年03月
ISBN:9784904188101
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,426
みんなの声 総数 30
「おひめさまようちえんとはくばのおうじさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • アンちゃんみたいな女の子大好きです

    • 図書うさぎさん
    • 40代
    • ママ
    • 香川県
    • 女の子13歳、男の子11歳

    アンちゃんがかっこいい!
    幼稚園の頃 こんな女の子いたなと思いながら読みました
    というより 私がアンちゃんみたいだったような気がします。
    男の子はどこか頼りなく、アンちゃんがひっぱっていきます。
    でも さすがのかいぶつにはアンちゃんも一瞬ひるみますが、力をふりしぼりやっつけてお城に運んでもらいます。
    そしてねむり姫にキスをするよう男の子に言いますが、男の子は照れてなかなかしません。
    女の子のほうがおませさんですよね。中学生の娘の学年も小5ぐらいから女の子が積極的に男の子にアプローチしていました。男の子はこの絵本のようにタジタジでした。
    結局 アンちゃんがみんなにキスをして、かいじゅうの魔法がとけて王子様に変身しますが、アンちゃんはそんなことおかまいなしという感じで終わります。
    私 アンちゃんのフアンになりました。
    アンちゃんシリーズもっと読みたくなりました。

    投稿日:2013/04/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • かっこいいお姫様

    現代の、元気いっぱいな女の子達には、この絵本の、あんちゃんのようなお姫様のほうが、受け入れられるのでしょうね。
    王子様のあまりの情けない姿には、とほほ・・・でしたが、あんちゃん、かっこいいー!!
    アクティブなお姫様でした。

    投稿日:2012/07/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょこっと立ち読みさせてもらいました
    なんと のぶみさんて男性なのに・・・・こんなお姫様絵本をかくのだ〜
    今の男の子は こんなに 草食型では先が思いやられますが
    それにしても アンちゃんは男勝りの 逞しい子 こんな女の子だったら男の子も顔負けですね・・・・
    いばらを踏み分けてるのはすごい!
    なかなかできそうにないよ〜
    でも〜
    こんな絵本じゃ 男の子がかわいそう もっと 逞しい男の子があらわれてほしかったな〜(願望です)

    投稿日:2012/01/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • キス魔になりそう

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    次女はディズニーのプリンセスにかぶれてて
    おそらくこの絵本もとっても好みだと思います。

    今回は眠り姫ですね。
    勝気なアンちゃんにスッキリさせられるお話でした。
    でも終盤に危機を感じました。

    園児達が「キス、キス」と大騒ぎするところが気になります。
    次女が白雪姫になりきり、ごっこ遊びをするとき
    最後には王子がキスするんです。
    この絵本を読んだら園でキス魔になりそうで読めません。

    投稿日:2011/03/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • おうじさまは草食系(笑)

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    前頁立ち読みで読んでみました。

    のぶみさんの「かんたろうくんシリーズ」は読むのですが、
    「おひめさまシリーズ」は手を出してませんでした。
    なぜなら、ウチは息子たちだから。

    でも、読んでみてびっくり!
    主人公は、アンちゃんではないですか!

    かんちゃんの妹、アンちゃんがこんなところに〜!!

    いやあ、笑いました。

    女の子はこうじゃなくっちゃ!

    「女は愛嬌、男は度胸」といわれた時代もあったけど、
    いつしか「男は愛嬌、女は度胸」ってなってましたもんね。

    そうそう。草食系なんて言われる頼りない男の子が増えてます。
    女の子だからって「可愛くて待ってる」じゃダメですよね♪

    いや〜、スカっとしました。

    ぜひ、「おひめさま」シリーズも息子たちに読んでやりたいです。

    そして立派な「白馬の王子さま」に育ちますように(笑)

    投稿日:2011/03/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • アンちゃん 最強!!

    アンちゃん 最強です!

    いつの時代も女の子は、強くてやさしい白馬の王子様を待つものです。
    が、一番、強いのも女の子??

    最後の
    『ずっとねむって、まってたりなんかしない!
     ツッタカターンていっちゃうの』
    この言葉に元気がでてきますよ!!

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • うーん。

    ちょっと表紙と中身のイメージが違った感じがして残念な気がしました。女の子特に幼稚園くらいの子までならこういったお姫様にあこがれると思うのですが、このお姫様はちょっとイメージが違い過ぎました。女の子の好きなロマンチックさとは程遠い感じでした。

    投稿日:2024/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとおませなのかな?

    あんちゃんは とても勇気のあり、行動力もありますね。

    今の時代 男の子の方が 力不足だと感じてしまいます。

    女の子にとっても人気のある絵本シリーズだと
    読んでいてなんとなくわかってくるようになりました。

    主人公になれば、なおさら 度胸もついてきますね。
    これからの活躍も楽しみに待っています。

    投稿日:2020/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行動あるのみ!

    昔からの絵本には、お姫様はただひたすら弱くて、強い誰かに助けてもらわなければ幸せになれない、という内容のものが多い印象があります。
    でも、この絵本では、それではダメだ!と言っています。
    現代の世の中では、女の子は頼りきりではいけないのです。自分から行動しないといけないのです。
    たとえどんなに怖くても、だいじょうぶ、だいじょうぶと、自分に言い聞かせながら。

    働く女性が増えたからでしょうか?
    弱々しい女性は、ウケないのですね。
    この絵本には、バリバリ働いているママの我が子に対する願いが、詰め込まれているような気がします。

    投稿日:2019/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強い女の子

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    のぶみさんの作品は文章もストーリーも好きではありません。ただ、この作品の、王子様を待ってるより、自分が王子様になっちゃうみたいな女の子は好きだと思いました。子供に積極的に読み聞かせたいとは思いませんでしたが・・・。

    投稿日:2018/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひめさまようちえんとはくばのおうじさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / おばけのてんぷら / キャベツくん / おやすみなさい おつきさま / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット