あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
ノンタンの絵本だったので選びました。娘は大好きなノンタンが登場するのでとても喜んでいました。主人公がタータンのために一生懸命に行動するのが素晴らしいと思いました。こんなに優しいお兄さんを持ったタータンは本当に幸せ者だと思いました。ノンタンの誇らしげな笑顔が心に残りました。
投稿日:2010/11/10
風船が空へ飛んで行ってしまった時のあの残念な気持ち、共感できるお子さんは多いのではないでしょうか。 ふわふわ浮く風船って子供には魅力的ですものね。 ペンギンさんのおかげでタータンもふわふわです(笑)。 やった〜!
投稿日:2019/05/10
お兄ちゃんのノンタンと、タータンのお話です。 タータンは飛んで行ってしまった風船で泣いてしまいますが ノンタンだって取れません。 でもタータンは、ペンギンさんと虹の上をお散歩してしまいます。 雲の綿あめ美味しそう。 擬音語がいっぱい出てきて、雲の上は楽しいです。 雲の中でタータンが見つけたのは、、たくさんの風船です。 風船たちはお散歩をしていたのかな。
投稿日:2017/02/06
小さい頃大好きだったノンタンシリーズ、大人になってからタータンを知りました。 ひさしぶりに読みましたが、やっぱり可愛いお話! 幼少期に読んでいたノンタンシリーズと比べて、タータンが登場してからは、夢のあるお話が増えたとかな?いう印象。 この『ふわふわタータン』では、タータンが虹を歩いたり雲を食べたり、ちびっこが憧れるあれこれが詰め込まれています。 色使いもパステルでいつもと違う印象を受けましたが、すごくきれいですよね! このきらきらなお空で遊ぶシーンが大好きです。 いつかの自分の子どものために、新しいノンタンも集めたくなりました♪
投稿日:2013/09/15
まだ子供が歩き始めてすぐの頃、町を歩いているとガスが入っている風船をもらったことが ありました。それを子供にもたすと、ありえないのですが、まるで子供が空に浮かぶんじゃ ないかと、ふと思ったことがありました。そんな子育ての一場面を思い出させてくれた絵本でした。 この絵本の中で素敵だなと思ったところは、タータンが雲の上で沢山の色々な風船を見つける ところです。きっと、作者:キヨノさんは、雲の上には、子供の手を離れてしまった風船が あんな風にまとめられていると空想されていたのかな? そんな感性が素敵だと思いました。 私も、見てみたいなぁ。
投稿日:2011/09/22
小さな子どもは、風船が大好きです。たくさんの風船を持っていると、ふわふわ空を飛べると思っているようです。 風船を飛ばしてしまったタータンに対するノンタンは、いつものとおりマイペース、、、。 いろいろな形の風船につかまって、空から降りてくるタータンは、とても楽しそうな顔をしています。下では、ノンタンや友だちがしっかりつかまえてくれたのも、よかったです。 ノンタン、タータン、お友だちは、いつも元気いっぱい外で遊んでいるのが、いいなと思います
投稿日:2011/09/11
今回の主役はタータンです!! ノンタンにおいていかれてしまった タータンが空の上をお散歩するんです!! タータンの無邪気さがなんともいえなくて, あとタータンのもっているぬいぐるみが かわいいんです♪ ノンタンもお友達が多いですが, タータンも多いんですね♪
投稿日:2011/02/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索