はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ヒナちゃんの気持ちよく解ります。小学校って所は、ちょっとしたことからいじめにつながりかねない地雷が、いっぱいつまっていて、ストレスの原因だったりするのです。 生理的なこと、子どもの精神的な安心安全を保証するのは、先生方や大人の責任かも知れません。 私は絵本を通してしか関われないけれど、こんな絵本を平然と読めるくらいの気持ちは持ちたいと思います。
投稿日:2020/09/01
学校でトイレに行きたくなってから、家のトイレまで 我慢しての、なが〜い道のりが、リアルにえがかれていて ものすごく悲壮なのですが、笑えます。 そして、無事にトイレにたどり着いた時のホットした感じ! 親友のマキちゃんたら、冷静でおとなみたいですね。 全て話して良かった。アドヴァイスももらって、もう大丈夫そうです。 人に言えない悩みを解決してくれるこの絵本、素晴らしいと思います。 トイレ我慢すると、身体に悪いよね。
投稿日:2018/04/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索