はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
マグばあさんは、野菜を育てるのが誰よりも上手です。 メグばあさんは、お料理を作るのが誰よりも上手でした。 マグばあさんは、メグばあさんのお料理上手が、羨ましくて たまりませんでした。 メグばあさんは、マグばあさんの見事な野菜畑が悔しくて たまりませんでした。 豆のつるのおかげで、お互いのよいところを素直に褒めたお陰で いままで意地を張っていた二人ですが、仲良く美味しい豆のスー プを飲むことが出来てよかったなあと思いました。 きっとこれからは、マグばあさんが作った野菜をメグばあさんが お料理をして仲良く一緒に食べるようになると思いました。 仲良くなってよかったです。美味しそうな豆のスープが飲みたいで す。
投稿日:2019/08/17
料理は苦手だけれど、野菜を育てるのが得意なマグばあさん。 野菜を育てられないけれど、料理が得意なメグばあさん。 お互いに羨ましく、悔しく思いながら、二人はすれ違っても挨拶もしない仲。 ある日、マグばあさんが育てたまめのつるをずっとたどっていくと メグばあさんの庭で実をつけていました。 その実でおいしいスープを作ったメグばあさん。 二人は互いにそれを自分のスープだと言い張ってゆずりません・・・ 子どものころ大好きだった絵本で、何度も読んでもらいました。 ページをまたいでずっと伸びていくまめのつるがとにかく面白くて、 そしてその途中で登場する動物たちの動きが楽しかったのを覚えています。 特に好きだったのは、ぶたが今にもつるを食べようと ナイフとフォークを立てているところ。 「きらないで!」と子ども心にハラハラ思ったということは、 物語の世界に入り込んで、登場人物と同じ気持ちに なっていたんだなぁと今感じます。 仲違いしていた二人が仲良くなるシーンもとても素敵。 大人になった今でも変わらない面白さ。 購入したいです!
投稿日:2012/03/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索