新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ゆめのおはなし」 ジュンイチさんの声

ゆめのおはなし 作・絵:クリス・ヴァン・オールズバーグ
訳:さいごうようこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1994年
ISBN:9784198601270
評価スコア 4.75
評価ランキング 848
みんなの声 総数 15
「ゆめのおはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • テーマが難しいけど、オススメ

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    大好きなクリス・ヴァン・オールズバーグの作品ですが、訳がいつもの村上 春樹さんではありません。
    しかも、モノトーンが多い中、この作品は奇麗な色遣いになっています。

    お話は、主人公のウォルターのベッドが未来へ飛ぶシーンから始まります。
    それは、ウォルターが夢見た未来の世界と全く逆の世界。
    エベレストの頂上にホテルがあったら、確かに驚愕すること間違いありませんよね。

    環境問題という難しいテーマをオールズバーグに描かせると、こんなにも素晴らしいアイデアと美しい絵で表現するのかと脱帽させられます。
    小学生低学年には、難しい内容だと思いますが、是非環境問題に興味を持ったら読ませてあげて欲しい一冊です。

    子供の絵本というより、大人の絵本と言った方が相応しいかも知れません。
    世界中で評判になった絵本というのも頷けるオールズバーグの会心作だと思います。

    投稿日:2008/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゆめのおはなし」のみんなの声を見る

「ゆめのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おこだでませんように / ぶたぶたくんのおかいもの / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット