平山さんの植物の絵は
とってもリアルだけど
雰囲気もとっても自然で素敵です
「ぽっ ぽっ」と咲くという響きが
確かに春の訪れの音かもしれません
ふきのとう・・・この辺では
「バッケ」の名前で親しまれ
「バッケ味噌」を作ります
ほろ苦い春の味
あまり花は見向きもされないかも・・・
いちりんそうやかたくりは、群生地に出かけて見ます!
その辺にはありません(^^ゞ
すずらんは、ちょっと時間が経ってからです
淡い色使いで
可憐に描かれていて
見ていて癒されます
春よ、早くこい!
山に足を向けたくなります
小さめの絵本で
「おかあさんのひざぶんこ」だそうな
でも、大人にもお勧めです♪