新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

おたすけなみだとおじゃまなみだ」 てつじんこさんの声

おたすけなみだとおじゃまなみだ 文:イローナ・ラメルティンク
絵:リュシー・ジョルジェ
訳:野坂 悦子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年09月15日
ISBN:9784890139507
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,481
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く
  • 涙とのつきあいかた

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    この本を読んで、自分が子供だった時のことを思い出しました。私もジュリーみたいに泣き虫で、ちょっとしたことで泣いてばかりいました。幼稚園に行ってもなかなか泣き虫は治らず、しょっちゅう園でも泣いていた記憶があります。
    けれど小学校へ入るとき、私は決意しました。「もうすぐ小学生になるのに、こんなに泣いてばかりいたらいけないぞ。学校では絶対に泣かない」と。
    それから小学校に入って、みんなの前で何度か泣いた記憶はあるけれど、それまでの私に比べたら格段に泣かなくなったのを覚えています。
    私の場合、「みんなの前でメソメソするのは恥ずかしい」と自分で思うようになったことが、この本でいう、おじゃまなみだを流さないためのおまじないみたいなものだったのかもしれません。
    うちの息子もまだ、なみだとの付き合い方はうまくありません。私みたいに自分で悟る日がいつか来るかもしれませんが、この本を読んで、涙について一緒に考えてみるのもいいなと思いました。

    投稿日:2016/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おたすけなみだとおじゃまなみだ」のみんなの声を見る

「おたすけなみだとおじゃまなみだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット