話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

チョコレート戦争」 °ぴんくさんの声

チョコレート戦争 作:大石 真
絵:北田卓史
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,046
発行日:1982年05月
ISBN:9784652001264
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,129
みんなの声 総数 4
「チョコレート戦争」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 倫理的価値が高い

    • °ぴんくさん
    • 40代
    • パパ
    • 大阪府
    • 男の子1歳

    昔読んだことがある本。バレンタインデーに改めて読んでみた。
    学校やお菓子屋さんの描写が細かく、子供の目線に立って書いている文章でワクワク感が伝わってくる。
    概要は洋菓子店の窓ガラスを割ったという濡れ衣を着せられてしまった2人の小学生が全く異なるやり方で仕返しをするというもの。この本が書かれた1965年当時の小学生の行動が生き生きと描かれていると思う。また、最後に窓ガラスを割った犯人が自首するという展開も私的には非常によかったと思う。
    この本を読んだ大人の評価は二分されると思う。子どもたちの盗みという報復行為に関して「動機に着目して評価する立場」と「盗みを注視し断罪する立場」作者はどちらの立場にもたっていない。この本を読んだ子どもたち間に議論が沸き起こることを期待していたのではないだろうか。

    投稿日:2015/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「チョコレート戦争」のみんなの声を見る

「チョコレート戦争」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐりとぐらといっしょにおでかけ絵本セット(7冊) 50周年限定セットミニトートバッグ付き / クリスマスの足音 パラパラブックスvol.7

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット