新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たなからぼたもち」 アダム&デヴさんの声

たなからぼたもち 作:くすのき しげのり
絵:澤野 秋文
出版社:あかつき教育図書
税込価格:\1,760
発行日:2015年06月
ISBN:9784908255038
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,259
みんなの声 総数 54
「たなからぼたもち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • どれも生活の視線で描かれたアングル

    この時代ならあまたろうくんの年齢では、家業を手伝うのが当たり前だったんでしょうね。
    それにしても、父親へのあきれ果てた物言いに、ガックリ来ちゃいました。
    名前も人生甘く見ているあまちゃんのあまたろうくんですもんね。

    あまたろうくんのお父さんの決断は、大正解でしたね。
    おそらく作業場へ近寄ったこともないあまたろうくんが、たなぼた″実践のたあめ、あずき洗いから始めるなんて、これまでなかったんでしょうね。
    夢中で牡丹餅づくりに挑む息子を見つめる両親の眼差しが、しめしめと言っているようです。

    さて、棚の上の牡丹餅が落ちてくることよりも、仕事場の様子をながめるようになったあまたろうくうは、・・・・・・。

    澤野先生の絵がまた素敵でした。
    天井からのアングル、座敷から棚を見上げるアングル・作業場から座敷を奥に描いたアングル、どれも生活の視線です。
    また当時の庶民の服装・生活用品・牡丹餅の製造工程、皆丁寧に描かれていました。
    このような丁寧な仕事が、子どもたちをあまたろうくんの世界へとしっかり引っ張って行ってくれるんですよね。

    見返しは、今も喜ばれているお菓子から懐かしいお菓子まで並んでいて、幼い頃を思い出しました。

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たなからぼたもち」のみんなの声を見る

「たなからぼたもち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット