五味太郎さんが大好きです。
こどものころから大きなはっきりとした絵を見るのが大好きでした。
やっぱり子供達も五味太郎さんの絵本が大好きな子になりました。
「あか」の絵本なのですが、
文章が朴訥としていて
あかだけの紹介だけでなく、こうなったらくろのほん・・・とか
男の子だったら〇〇のほん・・・と文章で色の広がりを想像させてくれるのが
大好きなところです。
あかばかりといっても、色々なあかがあることを子供たちは知ったでしょう。
そしてあかという色にも表情があるような
気持ちがあるのではないかと感じたのではないでしょうか?