話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

きつねの子(3) ぼくだけしってる」 リリィティナさんの声

きつねの子(3) ぼくだけしってる 作:もりやま みやこ
絵:つちだ よしはる
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1987年01月
ISBN:9784251007117
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,598
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く
  • 自分は自分 がんばれ

    息子もですが、特に私が大好きな「きつねのこ」シリーズ第三作目。

    いつも、純粋でひたむきなきつねのこにただただ愛くるしさを覚えるのですが、今回はちょっときつねのこの感情が違うのです。

    いつもは仲良く遊んでいる仲間のくまのことうさぎのこ。しかし、


    今回はくまのこは、ふねをみました。
    うさぎのこは、バスにのりました。
    きつねのこは、どちらもしりません。
    と、きつねのこは自分だけ知らないということに悲しみます。

    もうすぐ5歳になる息子も、最近は競争心が芽生え、お友達より僕のほうが早く走れる、あのこの方が背が高い、僕は百まで数えられる、、、と比べあい、自分が負けると落ち込むことも。

    この本はまさに等身大。

    この本の素敵なところ、

    「ぼくは、ぼく。きつねこんすけ。」と涙しながらも頑張るこんすけ。

    最後はきれいな虹を見て、
    「ぼくだけ、しってる(にじがうまれるところ」と新しく自分が知っていることを発見、自分だけで眺めているだけではなく、
    「そうだ、くまくんたちにも みせてあげなくちゃ」
    とやさしいきつねのこで終わるところです。

    涙しても自分で立ち直り、そして最後はお友達に教えてあげる、
    実際なかなか難しいことですよね。

    投稿日:2009/04/08

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きつねの子(3) ぼくだけしってる」のみんなの声を見る

「きつねの子(3) ぼくだけしってる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / もこ もこもこ / いないいないばあ / いいおかお / ノンタンぶらんこのせて / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット