日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
恥ずかしながら、ワシリー・カンディンスキーという名前を知らなかったのですが、抽象絵画の先駆者と言われている方のようです。 その方のお話を描いたものですが、なんとこの方、色が発する“音”を聴くことができると!? 色をみて音を感じ、音を聴いて色を感じ…。 色だけでも、音だけでも、心に響くところが、ハーモニーです。 これって、すごいですよね!いいなぁ! このお話の絵がまた素敵で、カンディンスキーが見ていたであろう世界を見事に再現しています。 感動しました!
投稿日:2017/02/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索