新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

パンダ なりきりたいそう」 k7さんの声

パンダ なりきりたいそう 作:いりやま さとし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2016年10月12日
ISBN:9784061991385
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,792
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く
  • 長男(6歳が)毎晩パンダの体操したい!と。

    • k7さん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子2歳

    6歳の子供がはまり、毎晩の絵本タイムのはじめに”ぱんだなりきりたいそう”をしたい!と言うようになりました。

    事前に読んだときは、次男(2歳)向けだな、と思い図書館から借りてきました。でもいざ読んでみると、長男(6歳)がはりきって体操をはじめ、その姿をみて次男がまねをする・・・といったながれとなりました。

    ここ最近、おすすめえほんとしてよく目にしたのが、図書館で借りてみようと思ったきっかけでした。

    次男ははじめは、絵本を読んでる言葉をきいて、体操をするという行動がぴんと来ていなかったようです。私のリードの仕方がまずかったかもしれません。まず私が、見本でパンダになりきって体操すればもっと楽しめたかなと思いました。
    (長男がパンダになりきってくれて見本を見せてくれたので結果オーライですが…☆)

    大人が良いと思い好みである本と、子供がおもしろいと思う本はかならずしも一緒ではないなあ・・・と感じさせられました。大人と子供が一緒に体操をしながら読むと楽しいおやすみ前の時間になりますね。あと子供のリクレーションとかでも流行るかもしれませんね。

    投稿日:2017/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パンダ なりきりたいそう」のみんなの声を見る

「パンダ なりきりたいそう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / からすのパンやさん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット