日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
原爆について描かれた絵本はいくつかありますが、 代表的な丸木夫妻の「ヒロシマのピカ」を「動」とするならば、 この絵本は「静」の絵本だと思いました。 「トビウオのぼうやはびょうきです」を読んだ時のように、 静かに、しかし深く深く、 その不条理さを心に訴えかけてきます。 (そちらは水爆実験に関するものですが・・・) この先、戦後何年が経とうとも、 戦争を経験した方達の思いを引き継いだ 「静」と「動」の対を成す絵本を、 「新たな語り部」として 私たちは読み継いでいかなければならないと感じます。
投稿日:2010/11/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / 11ぴきのねこふくろのなか / よるくま / キャベツくん / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索