話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たまらんちゃん」 そよかぜはなさんの声

たまらんちゃん 作・絵:つぼい じゅり
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年04月
ISBN:9784323073804
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,188
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く
  • こりゃたまらん

    黄身のたまちゃん、白身のらんちゃん
    いつもこの二人は一緒で美味しい料理が作られます。

    でも、ある日いきなり二人は別々に分けられて......
    「たまちゃ〜ん!!!」
    「らんちゃ〜ん!!!」

    さてさて、二人は別々に料理されてしまうのか、はたして!?
    冒険活劇のような二人のハラハラドキドキ(?)大冒険のお話です。

    黄身と白身のそれぞれの特徴がよくあらわされている絵本だと
    思いました。子どももねっとり?アワアワ?と興味津々です。
    二人を一緒に調理しても美味しい料理はできますが、
    それぞれの特徴をひきだしすとさらに美味しい料理達が
    出来上がります。
    二人それぞれ心細いが、別々の冒険をすることで
    とても素敵な料理になれるかな?!さて、どうなるでしょう?!

    ここで改めて「たまらんちゃん」という二人の名前の意味がわかりました。
    そう、なぜ、きみちゃんとしろちゃんではないのか、たまちゃんと
    らんちゃんでなくてはならいないのかです。

    「こりやたまらん!」

    出来上がった料理のページをみて思わずうなってしまいました。
    見返しにも二人がおりなすさまざまな「たまらん料理」が
    描かれています。
    たまらん料理ってこんなにあるんだなと改めて思った1冊でした。

    投稿日:2017/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たまらんちゃん」のみんなの声を見る

「たまらんちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット