季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」 てつじんこさんの声

漢検の絵本 いちまるとふしぎな手 編集:日本漢字能力検定協会
出版社:日本漢字能力検定協会
税込価格:\1,100
発行日:2017年11月13日
ISBN:9784890963706
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,694
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • いろんな手、どれもあったかい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    漢字検定の協会から出版された絵本ということで、いろんな漢字が登場する、お勉強目的の絵本かなと想像していたら、全然違っていてびっくりでした。

    絵本に出てくるのは、うさぎみたいにかわいい、いちまるとその家族たち。おばあちゃんの誕生日にケーキを届けようと、妹のぷちまると一緒にお出かけします。
    その途中でいくつも「手」と書いてあるドアを見つけます。ドアを開けると、赤ちゃんの手、お母さんの手、お父さんの手、といろんな手が出てきます。みんなそれぞれ違った手なのに、どれもすべてやさしくて温かくて、つないでいたくなる手でした。
    手にまつわるいろんなエピソードのあとで、いちまるのおじいちゃんとおばあちゃんが手という漢字について、読み方や由来を教えてくれました。

    たった1つの漢字から、こんなに温かい物語が生まれるなんていいですね。ジーンとしました。
    漢字に親しみをもつきっかけを作ってくれそうな素敵な絵本だと思いました。

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」のみんなの声を見る

「漢検の絵本 いちまるとふしぎな手」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ねないこ だれだ / だるまさんが / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット