うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
スウェーデンの先住民族、サーメ人に伝わる昔話の再話だそう。 厳しい自然環境を巨人に昇華させ、それと向き合う勇気や知恵を物語に紡いだようですね。 ネイネ・パッゲと娘チャルミが、高い山に住む巨人と対峙します。 チャルミが巨人の花よめにさせられるところを、父娘で逃げ出すシーンは、 知恵の見せ所です。 氷と雪の国らしい、豪快さを感じました。 サーメ人の衣装や暮らしぶりなど、たっぷりと味わえます。 冒頭のトナカイの記述も印象的です。 やはり、北欧の昔話は魅力的です。 小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2018/02/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索