話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だるまちゃんとてんぐちゃん」 ハリボーさんの声

だるまちゃんとてんぐちゃん 作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年11月
ISBN:9784834001242
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,322
みんなの声 総数 286
  • この絵本のレビューを書く
  • 大大大好きな絵本

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    私が幼い頃、大大大好きだった絵本です。実家で見つけたときは飛び上がるほどうれしくて、早速息子にも読み聞かせしてみたところ、幼い頃の私と同じように、とてもお気に入りの絵本になりました。

    登場人物はだるまとてんぐ、3歳の息子(初めて読み聞かせしたのは2歳のときですが)は、この絵本で初めて出会いました。今はこの絵本独自の登場人物だと思っていると思いますが、いずれ達磨や天狗の存在を知ったときに、この絵本のことを思い出して、興味を掘り下げるきっかけになるんじゃないかなと思います。

    親子代々お気に入りの絵本になるのは、ずらっとでてくる楽しげな道具だったり、だるまちゃんとてんぐちゃんのやりとり、そしてだるまちゃんとだるまどんのかけあいだったり、絵本のすみからすみまで、時代を経ても色あせることない魅力がいっぱいだからだと思います。

    また、私が何かの際に「とんちんかんだね。」と言ったとき、「とんちんかんって、だるまどんが顔のお鼻とチューリップとかのお花を間違えたときのだねー。」と覚えていたことにびっくりしました。「とんちんかん」の意味合いもこの絵本のおかげで覚えたようで、子どもって説明するには難しい言葉も、こうやって習得していくんだなとうれしく思いました。

    投稿日:2007/06/26

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「だるまちゃんとてんぐちゃん」のみんなの声を見る

「だるまちゃんとてんぐちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ぎゅっ / だいじょうぶだいじょうぶ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / パパ、お月さまとって! / ぐりとぐらとくるりくら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット