季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

13800000000ねん きみのたび」 てんぐざるさんの声

13800000000ねん きみのたび 作・絵:坂井治
出版社:光文社
税込価格:\1,760
発行日:2018年04月
ISBN:9784334950217
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 13800000000年分の旅を絵本で楽しむ

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    13800000000年分の旅を1冊の絵本で表現するのですから、とても長いです。
    最後の「科学博物館にいってみよう」のページも合わせると39ページもありました。
    でも科学や地球の歴史に興味のあるお子さんたちには、超お薦めの1冊です。絵は遠目は聞きそうですが、39ページもあるので、読み聞かせに使うより、テーマを決めてブックトークで紹介する方がいいかもしれません。

    個人的に一番面白い表現だなぁと、思ったのはP14の「580000000年前」の地球の話をしているページです。
    ある程度の細胞分裂時期が終わって、原子生物になった頃の(仮)主人公の姿が良かったです。あえてこの形の原子生物を選んだ訳を知りたいなぁと、思いました。

    恐竜が好きなお子さんたちなら、白亜紀・ジュラ紀のあたりのページ(250000000年前くらいから140000000年くらい前)が好きになるかもしれません。
    大人が読んでも勉強になります。でも、難しい勉強ではありません。読み終わるまで、「わぁー、へぇー」という感じで楽しかったです。

    投稿日:2018/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「13800000000ねん きみのたび」のみんなの声を見る

「13800000000ねん きみのたび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット