うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、生きていく上で気を付けたいことを、いろいろなテーマごとに伝えてくれます。 イラストや漫画を多用していて、読みやすく分かりやすいので、小中学校の図書館でよく借りられているそうです。 今回のテーマは、「本が好きになる」。 本をどこで、どんなふうに読めばいいか、本を読むとどうなるのか?を具体的に教えてくれます。 コラムのような形でおすすめ本も12冊紹介されていました。 『いやいやえん』から『精霊の守人』まで、幅広い年代にあうラインナップでした。 「本は見た目で選んでもいい」とか「読書に決まりなんてない」というアドバイスもあり、普段あまり読書をしない子にこそおすすめです。 我が家の次女(読書はマンガばかり)にも勧めました。
投稿日:2021/05/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索