スタンリーとちいさな火星人」 あいあい先生さんの声

スタンリーとちいさな火星人 作:サイモン・ジェームズ
訳:千葉 茂樹
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2018年08月20日
ISBN:9784751528402
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,701
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 火星人が誰だか、わからない子がいます

    小学校で学校司書をしています。
    図書の時間に、2年生の教室で読み聞かせをしたのですが、

    「スタンレー」=「火星人」というのが分からず、
    話の内容をまったく理解できていない子が多く見られました。

    そのあたりを少しサポートして、伝えてあげて理解ができると、
    子どもも楽しめるかもしれませんが。。。

    どちらかというと、親が楽しめる本だという印象を受けました。


    この本で小学1、2年生が読書感想文を書くのは、とてもとても
    むずかしいかなと思います。
    今回の4冊の課題図書のなかで、これがいちばん難易度高そうです。

    投稿日:2019/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「スタンリーとちいさな火星人」のみんなの声を見る

「スタンリーとちいさな火星人」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ぐりとぐら / すっぽんぽんのすけ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / 桃太郎が語る桃太郎 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット