行事むかしむかし話一月の「はつゆめはひみつ」です。
お正月の二日の夜に見る夢のことを初夢と言って、その夢は誰にも話さないというタブーを守っていれば、その夢は叶うという言い伝えがあることを教えてくれた絵本でした。
初夢を話さないというのは知っていたのですが、そんな訳があるとは知りませんでした。
この絵本の九助のように奉公先のご主人の言う事も聞かないし、親に勘当されても自分を頑なに通したのが初夢が叶ったのだと思いました。
初夢は自分だけの秘密にしようと思いました。
全13巻あるので読みたいと思いました。