話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

へっこきへのた」 めむたんさんの声

へっこきへのた 文:苅田 澄子
絵:つちだ のぶこ
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2019年11月11日
ISBN:9784799902349
評価スコア 4
評価ランキング 28,006
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 百戦錬磨のへのた様

    昔々、ある村の人々は、どんどろ山の妖怪たちに悩まされていました。
    妖怪たちが、村の畑を荒らしたりどろぼうをしたりするのです。
    困った村人たちは、へのへの山のてっぺんにすむという、「へのた様」に助けを求めることにしました。

    実は、村人たちは、へのた様に会ったことがありません。
    たくましい力持ちで、どんな強いものでも一発でやっつけるという噂を知っているだけです。

    藁にも縋る思いでへのた様に会いに行った村人たちは、がっかりしました。
    なぜなら、へのた様は、小さな男の子だったからです。

    でも、黒い眉毛はきりり。
    丸い目はきらきら。
    腕っぷしも強そうです。

    これならいけるかも!

    村人たちが頼むと、へのた様は快く引き受けてくれました。

    へのた様は、イヌとサルとキジをお供にしてどんどろ島に行き、妖怪たちをみごとに倒し、盗まれたものも取り返して帰ってきました。

    それにしても……不思議です。

    小さな男の子のへのた様は、いったいどうやって戦ったのでしょう?
    噂になるくらいだし、どんどろ山だけでなく色々なところで戦ってきたのでしょう。
    へのた様は、百戦錬磨です。

    でも、どうやって?

    それは、絵本を読んでのお楽しみです。

    投稿日:2020/08/18

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「へっこきへのた」のみんなの声を見る

「へっこきへのた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / よるくま / キャベツくん / バムとケロのもりのこや / じっちょりんのあるくみち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット