はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
この児童書シリーズの第1作目の初版は1984年。 親の私がちょうど小学1年生になった年なんです。 そんな私も今は小学生の親。 正直、自分が小学生だった頃(昭和です)と我が子が小学生の現代、学校教育も子供達を取り巻く環境や目も変わったな〜と思います。 昭和時代にありだったことが今なし、周りの目の温かさもおおらかさも、親御さん達の許容範囲も、やっぱりだいぶ違うと感じています。 時代の流れでしょうか。 いいのか悪いのか。。。
投稿日:2020/01/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索