新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

こぐまちゃんとふうせん」 モコママさんの声

こぐまちゃんとふうせん 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1972年
ISBN:9784772100304
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,035
みんなの声 総数 71
  • この絵本のレビューを書く
  • ふうせん遊びブーム到来

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    図書館で3歳の息子が選んだ絵本です。

    こぐまちゃんがふうせんを膨らましたり、乗っかったり、
    ロケットにしたりして、遊ぶ絵本です。風船でこれほどたくさんの遊びを楽しめる作家の発想力に圧巻!

    お店で喜んでもらってきたわりに、家で遊ばなくなった風船たちの始末にちょうど困っていた時にこの絵本に出会いました。この本を読んで以来、3歳と1歳の子供たちは取り合うほどに風船遊びに夢中です。特に
    パンパンに膨らました風船を結ばずに飛ばして遊ぶ風船ロケットにはまっています。何度も風船を膨らますのは大変ですが、いままで見向きもしなかった風船に、これほどに喜んで遊ぶようになったのはまさにこぐまちゃんさまさまだと思います。
    ただ、この本を読む度に、上の子は「ママ見て、こぐまちゃんと同じ」と言って、風船におおいかぶさっているので、いつ絵本のように割れてしまうのか心配です。

    絵本を通して、遊びの輪が広がるとても素敵な絵本です。この絵本はきっと子供と遊ぶヒントをくれると思います。

    投稿日:2008/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こぐまちゃんとふうせん」のみんなの声を見る

「こぐまちゃんとふうせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(71人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット