ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

紙しばい屋さん」 あさやんさんの声

紙しばい屋さん 作・絵:アレン・セイ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年03月
ISBN:9784593504848
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,191
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く
  • ふれあう場所

    最近、紙芝居に大きな可能性を感じ、演じることも多くなっていた矢先に、この本に出会いました。表紙からして魅力的。自転車に載った紙芝居箱、引き出しには色とりどりの飴、朴訥そうなおじいさん。昔懐かしい場面です。(と言っても、私は紙芝居屋さんは未体験・・)。注目すべきは、少し前屈みの紙芝居枠の傾き。現在演じる時に使う舞台は机の上で直角に立たせているわけですが、自転車の荷台の箱を見上げて見ている子ども達のために、舞台が少しだけ傾いているのでしょう。紙芝居屋さんと子ども達のふれあいの時間の暖かさを感じます。
    その大事な時間と場所は、近代化の波の中にのまれていきます。それでも、確かに残る思い出に人の心がまた集う喜び。
    いわゆる読み聞かせに関わる大人の人に出会って欲しい絵本です。

    投稿日:2007/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙しばい屋さん」のみんなの声を見る

「紙しばい屋さん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット