話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ニャーンといったのはだーれ」 ななみやさんの声

ニャーンといったのはだーれ 作・絵:ステーエフ
訳:西郷 竹彦
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1969年06月
ISBN:9784032010305
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,121
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く
  • 鳴き声の主は?

    子犬はどこかで「ニャーン」という鳴き声を聞きます。
    ところが、この鳴き声の持ち主は誰か分かりません。
    部屋中探しますが分からず、外の鶏に聞きますが、違います。次々と聞いてまわるのですが、声の主は誰か分からず、
    失敗続きで、子犬はすっかりしょんぼりしてしまいます。
    猫のほうも、子犬が気にかかり、見つからないようについて
    歩いては「ニャーン」と鳴いてるのが面白いです。
    同じ絵本の中に、もうひとつ、「三びきのこねこ」という
    お話ものっています。
    愛らしい子猫の様子が描いた物語になってます。

    投稿日:2004/03/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ニャーンといったのはだーれ」のみんなの声を見る

「ニャーンといったのはだーれ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット