うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ノラックさんといえば、「だいすきっていいたくて」「いそがしいっていわないで」が印象に残っている作品です。 この作品を見て、「ぼくのパパは おおおとこ」とコンビ作品だと気付きました。 同姓の親を見つめる子どもの視線の可愛らしさたっぷりの作品です。 主人公の女の子が、ママの魔女ぶりを解説してくれます。 確かに、子どもにとってママは魔法使いのように素敵な力を持っているのかもしれませんね。 母娘の濃密な楽しい生活の場面が切り抜かれたように描かれていて、女の子も育ててみたかったなぁ〜って思いました。 この作品のママのおおらかさが素敵です。 時間に追われセカセカしていた頃を反省してしまいました。 「母の日」の前に、お母さん以外の方が読んであげるのは如何でしょうか? 読後こっそり、「うちのママは・・・」なんていう秘密の談義も盛り上がりそうですよ。
投稿日:2011/04/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索