新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

The Kissing Hand〜キスのおまじない〜」 ジュンイチさんの声

The Kissing Hand〜キスのおまじない〜 作:オードリー・ペン
絵:ルース・E・ハーパー ナンシー・M・リーク
訳:入澤 依里
出版社:アシェット婦人画報社
税込価格:\1,540
発行日:2007年07月
ISBN:9784573080096
評価スコア 4.75
評価ランキング 871
みんなの声 総数 11
「The Kissing Hand〜キスのおまじない〜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 素敵なおまじない

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    但し書にこうあります。

    「この心温まる絵本は、1993年にアメリカで出版されて以来、子供のための名作として、たくさんの親子に読まれてきました。
    子供が幼稚園は学校に通うようになったり、あるいは子供をキャンプに送り出したりするような、ちょっとしたお別れのときに、子供だけではなく、親をも励ますための本として親しまれています。
    また、アメリカの幼稚園や学校では、始業式の日に、先生たちが、この本を子供たちに読み聞かせています。」
    その通りの絵本だと思います。

    お話は、初めて学校に行くことになったアライグマのチェスターが、おかあさんと離れるのが嫌でぐずっているところから始まります。
    どの子供にも経験があることだと思いますが、その時おかあさんが、チェスターにしてあげたおまじないがKissing Handなのです。

    どんなときでも、寂しさと不安を取り除く素晴らしいおまじないで、子供に対する愛情をひしひしと感じられるお話です。
    ただ、ビックリしたのは、森の学校の設定が、夜中に行われ、先生がフクロウだということ。
    国が違えばというところなのでしょうか。
    暖色系の色遣いの絵は、優しくてこの文にまさにぴったりの相性だと思います。

    入園前、入学前に読んで欲しい一冊です。
    また、絵本に「The Kissing Hand」のハートのシールも附録でついているという演出も憎いところです。

    投稿日:2008/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「The Kissing Hand〜キスのおまじない〜」のみんなの声を見る

「The Kissing Hand〜キスのおまじない〜」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / はじめてのおつかい / どうぞのいす / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット