どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ロシア民話です。このお話は何種類かの絵本がでていますが、私はやはりこの福音館書店さんの「おだんごぱん」が一番馴染みがあって好きです。初めて見たときは、へんな顔のパン、と思いました。それが妙に印象的で、もう転がるパン、といったらあの顔が浮かんできます。「繰り返し」のお話は子ども達も大好きです。歌のところは、苦手な方はさらっと読んであげればいいと思うのですが、できればメロディにのせて楽しく歌えるといいですね。きっとお子さんも喜びますよ。未就園児でも、楽しめると思います。
投稿日:2002/07/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / からすのパンやさん / こんとあき / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索