季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕」 ヒラP21さんの声

ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕 作:荒尾 美知子
絵:すがわら けいこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2020年12月18日
ISBN:9784751530191
評価スコア 3.33
評価ランキング 55,261
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 職人さんになりたい

    舞台が岩手県の陸前高田市というところに気持ちがゆらぎました。
    気仙大工という、腕のいい建築職人の兄に憧れを持った弟の夢は、自分も気仙大工になりたいと思います。
    1960年頃のお話だそうです。
    50年後、夢を果たせていたのでしょうか。
    建てた家は無事だったのでしょうか。
    建築技術も様変わりしました。
    職人文化の伝統を、あらためて考えました。

    投稿日:2022/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕」のみんなの声を見る

「ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット