話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

パンやのろくちゃん うんとね」 さわこさんの声

パンやのろくちゃん うんとね 作・絵:長谷川 義史
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年09月
ISBN:9784097262886
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,099
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く
  • 家族の温かさが伝わるお話!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳

    娘が絵本雑誌「おひさま」を読んでいて、気に入ったパンやのろくちゃん。絵本を発見して、すぐに図書館から借りてきました。

    雑誌で読んだことがあったお話があったのを、絵を見て娘はすぐに気づきました。私は、読んでいくうちに思い出したという感じですが…。

    この絵本には4つのお話が入っています。
    迷子のお話、遠足のお話、散髪へいくお話、誕生日のお話です。

    この中でも、私のお気に入りは、お誕生日のお話。
    みんなでろくちゃんを喜ばせてあげようとして、準備しているところがとっても温かい家族を感じさせてくれました。
    そして、おばあちゃんの太巻き!
    実は、今日はクリスマスイブ。いなり寿司を娘と作りました。その時に、顔のお寿司も作りたいと娘。
    こういう時に、一緒に作ればよかったな〜と後悔しました。今回は、材料を用意していないということで、断念してもらいました。いつか一緒に作りたいと思います。
    絵本の内容以外にも、楽しめるところがあるのもおすすめポイントです。

    それから、表紙にいろいろなパンが書いてある中で、「ジーパン」が描いてあるのも、ちょっとしたユーモアがあっていいです。

    投稿日:2008/12/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パンやのろくちゃん うんとね」のみんなの声を見る

「パンやのろくちゃん うんとね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット