新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

いいたび ボンボン」 はなびやさんの声

いいたび ボンボン 作:山下 明生
絵:渡辺三郎
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2007年08月
ISBN:9784591098400
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,945
みんなの声 総数 9
「いいたび ボンボン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 母親目線で読むと寂しい

    山下明生のお話とあって気になりました。山下明生のファンタジーは最初にいやなことがあって、ファンタジーの世界の中でその気持ちが解消されていくというお話が多いように思いますが、今回もそんなお話です。

    「いそがしくないママ」を探しにベッドに乗って旅に出ます。
    「いそがしくないママ」っているのかな?これは母親にとってはちょっと辛い一撃というように思いましたが、この絵本のママはあっさり旅に出るのをOKします。

    私は山下明生の作品が好きなのですが、このお話には正直違和感を持ちました。どうしてだかすぐにわからなかったのですが、母親の気持ちで読んだからだと思います。

    ラストができすぎという感じを持ちました。子どもがママの知らないうちに成長してしまうところと、ママとの交流がないのが寂しい感じがしました。子ども目線で読むと冒険に出るというのは楽しいお話かもしれませんが、母親目線で読むと寂しなあと思います。

    投稿日:2007/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いいたび ボンボン」のみんなの声を見る

「いいたび ボンボン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす / ぐりとぐら / そらまめくんのベッド

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット