季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すてきな三にんぐみ」 金のりんごさんの声

すてきな三にんぐみ 作:トミー・アンゲラー
訳:今江 祥智
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1969年12月
ISBN:9784033270203
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,850
みんなの声 総数 278
  • この絵本のレビューを書く
  • この本の醸し出す不思議な匂い

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子5歳

    今から35年くらい前。私が幼稚園児だった頃、この絵本が大好きでした。図書館で何度も何度も借り、母が「本当に泥棒ものが好きだよね」とため息をついたというほどでした。(この他にも『トリーア森の三人どろぼう』なんかが大好きだったのでした)
    大人になってやっと購入し「私の本」となりましたが、あれほどまでに小さい私をひきつけていたものは何だったのだろうと不思議な感じがしたのです。
    皆さんが絶賛されているように、大人が読むといろいろ読み取れるものは確かにあるのです。
    ただ、多分小さい私は「泥棒さんは本当は優しいのね」とか「人のためにお金を使うなんて素晴らしいわ」なんて思ってはいなかったと思います。
    この本の醸し出すなんともいえない雰囲気にものすごくひきつけられるものがあったのでしょう。大人の私には分からない何かを、きっと子どもはこの本から嗅ぎ分けるのでしょうね。そういう意味で、凄い本だと思います。
    ちなみに我が家の子ども達は、私ほどには熱中しませんでしたが、三人組の道具がでてくるところ・・・特に「こしょうふきつけ」が大好きです。

    投稿日:2005/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「すてきな三にんぐみ」のみんなの声を見る

「すてきな三にんぐみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / わすれられないおくりもの / よかったねネッドくん / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット