新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぐりとぐらのおきゃくさま」 金のりんごさんの声

ぐりとぐらのおきゃくさま 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年06月
ISBN:9784834001013
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,109
みんなの声 総数 231
  • この絵本のレビューを書く
  • わたしの本!

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    クリスマスシーズンになったら、この本の感想を投稿しようと思っていましたが、昨年はタイミングを逃してしまいました。
    それから1年、とうとうまたこのシーズンがやって来ました。
    この本は、もう35年以上も前のこと。父が私に買ってくれた唯一の絵本なのです。
    2つ上の姉は『しろいうさぎとくろいうさぎ』をもらい、私達にとって、この2冊の本は特別な思い入れのある本なのです。
    内容はもちろんのこと、この本で初めて出合ったぐりとぐらも愛らしく大好きなキャラクターとなりましたが、それ以上に“おとうさんが買ってきてくれた本”というのが一番のステータスになっている大事な大事な本なのです。
    誰にもらったとか、いつ誰に読んでもらったとか、そういうことが、自分の本に対する価値を高めていることってあるものです。
    この本は、私にとってそういう思い入れたっぷりの特別な本なのです。
    ちなみにあまりにも思い入れが深すぎて、子ども達には読みそびれてしまったような気がします。

    投稿日:2006/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐらのおきゃくさま」のみんなの声を見る

「ぐりとぐらのおきゃくさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / いないいないばあ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット