昔のアメリカの絵本っぽいやさしい絵が
気に入って、手に取ってみました。
最後の方にペンギンさんがお話しするページが
あるのですが、セリフが文字ではなく絵になってます。
私が読む時は、絵解き(?)をしながら
「ペンギンさんがプレゼントとして、ベンの所に
やってきました」って感じで、読みます。
旦那が読む時は、「えーっと、ペンギンの鳴き声って
どんなのだったかな?」って言ってから
「くぅくぅくぅ」ってペンギンらしき鳴き声を出して
読んでます。
読む人によって色んな解釈があって
面白いですね。
1歳3ヶ月の娘は、どっちの読み方が
楽しいのでしょうね。