日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
ごっこ遊びをしていて「おぼっちゃん」とか「ぼく」と 息子に声をかけると「ぼっちゃんじゃない!だいちゃんだよ!!」 といつも怒る息子に借りてきました。 大人から見ると簡単な内容だと思ったのですが 4歳児。少し難しかったような雰囲気でした。 わたしのところを子供の名前にして読んだりしましたが 反応いまいち・・・でした。 自分自身を他人から見るというのは、以外に難しいのかも?? そういう意味でも、絵本の対象年齢が少し高いのも理解できます。 もう少し大きくなってから再読したいです。
投稿日:2012/06/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索