高校生のときに茶道クラブにはいって、
和菓子の魅力に気がつきました。
四季折々にあわせた
いろいろなきれいな和菓子。
ネリキリなんて、興味なかったけど、
それがどういう意味を持ち、
その歴史までかいまみると本当に愉快。
はなびらもち、なんてとてもすてき!…
だから、この絵本も期待をこめて読みました!
もう少しほりさげてほしいところもありましたが、
絵は美しく、よだれも出そうに(笑
洋菓子より地味と思われがちな和菓子ですが、
日本人として、ある程度知識があったほうが
すてきかなと思います。
子どもたちは洋菓子やスナックのほうがすきかもしれないけど、
和菓子を知ってる子どもなんて、粋でおしゃれだと思います!
こんな絵本を作ってくれてうれしいです!