きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
ロシアの代表的な動物文学作家ビアンキさんの指導を受けたスラトコフさんの作品。 作者が目撃したエピソードが、動物たちの視点で語られ、 動物に精通したあべ弘士さんの絵が生き生きと伴走します。 <キツツキは森の大工さん> キツツキが、木に自分が掘った穴に、いろいろな動物たちが住んでいることに気づくエピソード。 キツツキ同様、そのラインナップにびっくりです。 キツツキと動物たちの問答が軽妙で愉快です。 <きかんぼうの子グマ> 少し危険な目撃エピソードですが、それだけに臨場感たっぷりで貴重です。 知りたがり屋の子グマは、エサを探しますが、なかなか苦戦しているようです。 ついに母グマに見つかりますが、ここからがびっくりエピソード。 母から叱られてしまうなんて! こんなしつけもあるのですね。
投稿日:2023/02/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索