ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わたしようちえんにいくの」 DAYANさんの声

わたしようちえんにいくの 作:ローレンス・アンホールト
絵:キャスリーン・アンホールト
訳:角野 栄子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1993年3月14日
ISBN:9784579403288
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,748
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しい内容だけれど・・・

    娘がもうすぐ入園なので読んでみました。
    幼稚園はいろんなことをして遊べるし、先生はやさしいし、たくさんの友だちができるんだ・・・と幼稚園に行く前に不安を取り除いてくれる内容。楽しさは十分に伝わってきます。
    しかし、現実に娘が行く幼稚園とは雰囲気がぜんぜん違っていて、本の中身はどちらかというと「保育園」という感じ。みんなそれぞれが自分のしたい遊びをしている場面や、先生がおひざに抱っこして靴を脱がせてくれる場面など、ちょっと違和感を感じました。
    実際には集団行動で、クラスのみんなが一緒にお絵かきをしたり、歌をうたったりするわけですし、靴なんかひとりで脱ぎ履きできるようにならないといけません。(入園の準備として、幼稚園の先生からは「くつを履くとき、できるだけ手伝わないようにしてください」とも言われてます)
    まだ上手に靴をはけない娘に「先生がやってくれるから大丈夫よ」とは言えず、ちょっと困りました。

    投稿日:2008/03/23

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わたしようちえんにいくの」のみんなの声を見る

「わたしようちえんにいくの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット