新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

はじめてのおつかい」 ぽぽろんさんの声

はじめてのおつかい 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1977年04月
ISBN:9784834005257
評価スコア 4.85
評価ランキング 84
みんなの声 総数 487
  • この絵本のレビューを書く
  • ハラハラドキドキ、そして遊び心も・・・。

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子3歳、男の子2歳

    以前読んだときは反応はいまいちだったのが、今ではとても楽しい絵本になってるみたいです。上の子も、回覧板を一人でまわしに行くのが好きで、一人でのお使い、ということにとても共感しています。
    ドキドキハラハラの連続、思わずがんばれ!と言いそうになりますね。やっと牛乳が買えた時に涙がこぼれたの、すごくよくわかります。おかあさんが赤ちゃん連れてお迎えにきていた、その気持ちもやっぱりわかりますね。
    私自身、みなさんの感想を読んで、気づいていなかった新たな発見が沢山あり、子供たちと色々探して楽しんでいます。細かなところに遊び心いっぱいで、「旅の絵本」好きな私にはたまらないものです。

    投稿日:2003/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめてのおつかい」のみんなの声を見る

「はじめてのおつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき / わたしのワンピース / すてきな三にんぐみ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット