グレース・スカールの初めての作品である「いぬがいっぱい」に続いて発刊された作品。
1947年の初版で、日本には、1986年に翻訳されています。
「いぬがいっぱい」では、犬の種類の違いが明確にわかって、それこそいっぱいという感じがしたのですが、この作品ではそれほどいっぱいという臨場感がありませんでした。
白のキャンバスに描かれたとてもシンプルな猫の絵なのですが、犬と違ってそれほど躍動感を感じなかったのは、やはりその性質によるものなのでしょうか。
「いぬがいっぱい」があまりにも良かったので、少しがっかりしましたが、赤ちゃんにとっては、楽しい作品には間違いありません。
「いぬがいっぱい」とセットで是非読み聞かせしてみてください。
0歳から楽しめます。