話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はなのすきなうし」 サラミさんの声

はなのすきなうし 作:マンロー・リーフ
絵:ロバート・ローソン
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1954年12月10日
ISBN:9784001151114
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,187
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く
  • 辛い目にあわなくてよかった...

    • サラミさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子3歳

    なによりいいなと思ったのは、おかあさんの態度でした。
    はしゃいだりじゃれたりというような、子供らしいすがたを示さない、いつもひとりでいる我が子に対して『さびしくないのか』と心配してたずねてみる・でも、本当にさびしくはないのだ、この子はこれでしあわせなのだと確信できるおかあさん。
    このおかあさんは、うしでしたが、よくもののわかったうしでしたので...といったようなくだりが素晴らしいです。
    子供がほかの子たちと違った反応を示す時、それがなにか不安や辛さのサインである場合もあると思います。もちろん、それが個性である場合もあるでしょう。本当はそれがなんなのか、見抜けないことがあったとしても、子供本来の姿を母親としていつも受け入れようとしているという態度を示してあげることが最大で唯一、自分にできることなのかもしれないと思わせてくれる本でした。
    個性的でありつづけるということは、現実には多くの場合、辛さを伴うこともあります。でも、「ふぇるじなんど」が最後までただただお花を好きでいつづけて、幸せであってくれたことに心からよかった...と思いました。

    投稿日:2004/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はなのすきなうし」のみんなの声を見る

「はなのすきなうし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / あかいてぶくろ / うろおぼえ一家のおかいもの / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット