新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

お月さまってどんなあじ?」 すずらんぷさんの声

お月さまってどんなあじ? 文・絵:マイケル・グレイニエツ
訳:いずみ ちほこ
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:1995年09月
ISBN:9784883301065
評価スコア 4.77
評価ランキング 642
みんなの声 総数 187
「お月さまってどんなあじ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵とお話しのコラボレーション

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子10歳、女の子8歳

    表紙のちょっと悲しそうなお月様に、まず興味を惹かれます。和紙のような質感がおしゃれな感じ。裏表紙には口を一文字にした三日月が描かれていて、お話の中で何が起こったのだろうと、想像力をかきたてられます。
     お話はお月様を一度かじってみたいと思ったカメが決心して、高い山に登り、それでも届かないから別の動物を呼んで‥というところから始まります。よくあるタイプの話かな、と思いきや「ゲームだな」と勘違いしたお月様が、ひょいっと上に逃げるところが何とも遊び心に溢れています。
    そして小さいネズミを見て、つい油断してしまったお月様がとうとうパリッとかじられてしまいます。このあたり、少し教訓も含まれていますが、押し付けがましくなくていいのです。
    お月様の味が「みんなの一番好きなものの味」というのも意外性があります。聞いている子供たちは、それぞれ自分の大好きなものを想像しながら、幸せな気分に包まれていることでしょう。
    小学校でのお話し会でも、「おもしろかった!」と好評でしたよ。

    投稿日:2006/03/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「お月さまってどんなあじ?」のみんなの声を見る

「お月さまってどんなあじ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(187人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット