話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

もぐらとじどうしゃ」 ウィスターさんの声

もぐらとじどうしゃ 作:エドアルド・ペチシカ
絵:ズデネック・ミレル
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1969年05月
ISBN:9784834001952
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,937
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く
  • 15分は確保して読みましょう

    • ウィスターさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 男の子2歳、男の子1歳

    私は自分が読んだ絵本について呆れるほど覚えていないのですが、この絵本だけは好きだったことをよく覚えていました。それで買ってみたのですが、文章が長いですね。早口で読んでも10分以上はかかります。子供はついてこれるかと心配したのですが、予想外に大変気に入ってくれて喜んでいます。(でも読み終わった直後に「また読む!」と要求されるのはちょっとつらいですが)
    内容は、もぐらくんが自分の自動車がほしくなってあれこれと悪戦苦闘、ついにマイカーを手に入れてドライブを楽しむというお話です。自分で適当なものを「これハンドル、これシフトレバー」と見立てて運転ごっこを楽しむ長男は、もぐらくんがあれこれ部品を集めて自動車を作ろうとするところがとても楽しいみたいです。最後、もぐらくんが自動車のネジを大事に抱えて寝ている絵も、「ねじ持ってるねえ」と何か共感しているみたいです。自動車好きのお子さんにはお薦めの本ですね。
    ところで、もぐらくん。君のねずみくんに対する態度はどうかと思うよ。

    投稿日:2003/12/05

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もぐらとじどうしゃ」のみんなの声を見る

「もぐらとじどうしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット